Introduction
田中萌悠 Hoyu Tanaka
岩手県滝沢市出身
一東書道会 / 一盛会 所属 野田杏苑先生に師事
兄姉の習字教室通室を機に1996年7歳から習字教室に通い始める。後に、中学生(12歳)の頃から日本固有の文字である仮名文字を習い始め、岩手県立不来方高等学校へ進学、高校では書道部に所属し、仮名を専門として作品を制作。
岩手大学教育学部芸術文化課程書道コースへ進学、4年間で専門的に書道を学ぶ。中学校国語、高校国語・書道の教員免許を取得し2011年に大学を卒業。
放課後児童支援員(学童保育支援員)として12年勤務する傍ら書活動を継続し、岩手県内外の書展に出展している。
-主な受賞歴-
2005 全日本高校・大学生書道展 展賞
2006 全日本高校・大学生書道展 大賞 [第一席]
2007 岩手県高等学校総合文化祭 優秀賞
(全国高等学校総合文化祭 岩手県代表に選出)
2008 全日本高校・大学生書道展 展賞
2009 読売書法展 初入選 (以降入選4回)
2014 読売書法展 初秀逸賞 (以降秀逸1回)
2015 読売書法展 特選
2016 岩手芸術祭 奨励賞
2019 日本美術展覧会(日展) 初入選
2021 岩手書道協会展 岩手県知事賞[第一席]
2022 日本美術展覧会(日展) 入選
2023 岩手書道協会展 岩手県教育委員会教育長賞[第二席]
岩手芸術祭 奨励賞
日本美術展覧会(日展) 入選
一東書道会全国書道展 神戸新聞社賞